防衛省と米国防省は新しいモジュール型の
ハイブリット車両の共同開発について
合意しました
アメリカなどでは古いスポーツカー
などのガソリンエンジンを外して
電動モータとバッテリーに積み替え
電気自動車に改造するケースが
増加しているようですが軍用も
電気駆動の流れは 加速しています
陸上装備研での73式装甲車とハイブリット
タイプの走行比較テストでは燃費が
44%向上した上に 加速性能もあがった
という結果でした
それから ステルス性が向上するという
説明がありましたが これはRCS低減という
意味のステルスではなくて モータ走行に
より走行音が小さくなる つまり静粛性の
向上で見つかりにくくなるということでしょう
これはインホイールモータを使った開発中の車両
またM1MBTを廃した米海兵隊も新たなAFVが
必要でしょうし 今後の新型車両の開発が
楽しみな展開となってきました